骨盤矯正のための正しい歩き方!根本から解消する方法
2024/11/21
こんにちは!仙台でパーソナルジムを提供しているSENDAI PERSONAL GYM ROOTSです。正しい歩き方を教わることなく、自然と歩き方を身に着けた方がほとんどだと思います。しかし、歩き方が原因で体の歪みや疲れの原因になっていることがあります。この記事では、骨盤に影響を与える普段の習慣や、歩き方を改善することで骨盤を整える方法を紹介します。正しい歩き方を取り入れることで、健康な体作りができます!
目次
骨盤に影響を及ぼすもの⚠
結論!
骨盤に大きな影響を与えるのは、日常の姿勢や歩き方、座り方といった普段の生活習慣です。これらが不適切だと、骨盤が歪み、体全体に不調を及ぼします。普段の生活には、悪影響を与える要素が多く潜んでいるため、良いこと・悪いことを把握することが健康への第一歩となります。
普段の姿勢
長時間同じ姿勢で座ったり、猫背になっていると自然と骨盤が歪んでしまうことがあります。背中が丸まると骨盤が前傾になり、逆に、反り腰になると骨盤が後傾します。デスクワークが多い方やスマホを長時間使用する方は、姿勢が悪くなりやすいため要注意です。
歩き方
歩き方も骨盤に大きく影響します。力の入れ方が異なると、骨盤に負荷がかかり歪みやすくなります。長時間の歩行や、ヒールなど歩きにくい靴も影響してきます。
座り方
座る姿勢は、骨盤に直接影響を与えるため、正しい座り方が重要です。足を組んだり、片側に重心がかかると、骨盤が左右に傾き歪みやすくなります。
骨盤矯正の方法
歩いて骨盤を整える:生理歩行
骨盤矯正には、日ごろの姿勢や歩き方を見直すことが重要です。「生理歩行」と呼ばれる自然な歩き方を取り入れることで、骨盤のバランスを整えることができます。生理歩行とは、骨盤を正しい位置に保つための方法です。この方法は、体全体のバランスを整えるだけでなく、体の痛みを軽減し、姿勢改善にも効果があります。
~生理歩行の注意点~
・細かく歩き方が決められています。
・40分間持続して歩行する。
・身長や目的によって歩行距離が異なります。
歩き方徹底ガイド
正しい歩き方
・背筋を伸ばして歩く:骨盤を無理なく安定させることができ、正しい位置に固定されるようになります。
・かかとから着地し、つま先で前進する:歩くときは、かかとから着地し、つま先で地面蹴って前に進みます。
・気持ち大股で歩く:少し大股で歩くことも、骨盤を安定させるために効果的です。足をしっかりと前後に動かすと、骨盤周りの筋肉が鍛えられます。
・ゴールデンラインを意識する:ゴールデンラインを意識して歩くことで、体全体のバランスが取りやすくなり骨盤が安定します。
・目線はまっすぐ先を見る:目線を10m先に置くことで、自然と姿勢が良くなり、背筋が伸びます。目線が下がる場合はNGです。
間違った歩き方=楽な歩き方
・つま先立ち歩き:つま先に重心をかけて歩くと、腰や膝に負担がかかり、全身のバランスが崩れやすくなります。
・内股歩き:膝や足首が内側に入り、骨盤が前傾する原因となります。また、左右のバランスを崩す原因にもなります。
・がに股歩き:骨盤が外側に開きやすく、股関節に負担がかかります。
まとめ
正しい歩き方や姿勢を取り入れることで、骨盤の歪みが改善され、体全体のバランスが向上します。歩き方だけでなく、座り方も重要になってくるため幅広く取り入れてみましょう。日常生活で常に意識が必要になりますが、定着させることで、骨盤が安定し、体全体に良い影響を与えることができます。日々の生活に取り入れることで、より快適な日常を手に入れましょう!
----------------------------------------------------------------------
Sendai Personal Gym ROOTS
住所 : 宮城県仙台市太白区西多賀3丁目6-41
電話番号 : 080-7566-1619
----------------------------------------------------------------------